2014年10月01日
分解その2!
やっちまったHEKISHIです!
やってしまいましたよ・・・えぇ・・・
以下昨日の出来事
kk様のコメントを読み
なるほど!板バネの中心部分が逆になってる可能性!
板バネ部分を開放すべく分解!
分解中~

分解!分解!

※以下完全にテンパって画像取り忘れ
分解後
う~ん、逆になってないなぁ
蓋で押さえてグルグル回してみるかー
グル!グル!グル!グルーヴィー!
開けてみよう!
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
ちゅ、中心部分が・・・ぎゃ、逆になってしまった( ゚д゚)
お、落ち着け!
こ、こうやって手で押さえながら・・・(※非常に危険です、板バネを弄る際は必ず手袋を着用してください)
バシャアアアアアアアン!
えぇ、案の定です…板バネが開放されました…
( ゚д゚)ポカーン
(( ;゚д゚))アワワワワ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
その後何を思ったのか手で撒き始め(ペンチはあったんですけどラジオペンチが紛失してました・・・)

素手で巻ききりました!(※非常に危険です、絶対にマネしないでください!怪我をします!)
よし何とか入れるぞ!と、やり始めたところ・・・
バシャアアアアアアアン!
( д )(白目
・・・その後何とか元に戻し、結合
病人´д` ;様の助言の通り、これでもか!と言うくらい巻くと
マガジン中心の辺りでカリカリと音が・・・
カリカリするまで巻けってこういう事なのね・・・と理解しました!
セミで撃ってみると90発、更にカリカリするまで巻くとフルオートで10秒以上弾が出るではありませんか!
やったー!直りましたよー!ありがとー!ありがとー!(※最初から壊れてません、巻き不足です)
何はともあれ、問題なく使えるようです!
ご迷惑おかけしましたー!
本 ∧ ∧
当 n(゚д゚`∩ トウッ
に `ヽ У
: 「` |
し⌒ヽ|
∪
\\
(( ))
/
す ( / / )
い 人 // ))
ま (( // /
せ (( ′ ズ
ん /⌒⌒ンフ ザ
し / レ/ ザ
た / 、ノ ザ
┃ ( ) |
ッ ノレ レ / :
!! ヘつ⊂/
やってしまいましたよ・・・えぇ・・・
以下昨日の出来事
kk様のコメントを読み
なるほど!板バネの中心部分が逆になってる可能性!
板バネ部分を開放すべく分解!
分解中~
分解!分解!
※以下完全にテンパって画像取り忘れ
分解後
う~ん、逆になってないなぁ
蓋で押さえてグルグル回してみるかー
グル!グル!グル!グルーヴィー!
開けてみよう!
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
ちゅ、中心部分が・・・ぎゃ、逆になってしまった( ゚д゚)
お、落ち着け!
こ、こうやって手で押さえながら・・・(※非常に危険です、板バネを弄る際は必ず手袋を着用してください)
バシャアアアアアアアン!
えぇ、案の定です…板バネが開放されました…
( ゚д゚)ポカーン
(( ;゚д゚))アワワワワ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
その後何を思ったのか手で撒き始め(ペンチはあったんですけどラジオペンチが紛失してました・・・)
素手で巻ききりました!(※非常に危険です、絶対にマネしないでください!怪我をします!)
よし何とか入れるぞ!と、やり始めたところ・・・
バシャアアアアアアアン!
( д )(白目
・・・その後何とか元に戻し、結合
病人´д` ;様の助言の通り、これでもか!と言うくらい巻くと
マガジン中心の辺りでカリカリと音が・・・
カリカリするまで巻けってこういう事なのね・・・と理解しました!
セミで撃ってみると90発、更にカリカリするまで巻くとフルオートで10秒以上弾が出るではありませんか!
やったー!直りましたよー!ありがとー!ありがとー!(※最初から壊れてません、巻き不足です)
何はともあれ、問題なく使えるようです!
ご迷惑おかけしましたー!
本 ∧ ∧
当 n(゚д゚`∩ トウッ
に `ヽ У
: 「` |
し⌒ヽ|
∪
\\
(( ))
/
す ( / / )
い 人 // ))
ま (( // /
せ (( ′ ズ
ん /⌒⌒ンフ ザ
し / レ/ ザ
た / 、ノ ザ
┃ ( ) |
ッ ノレ レ / :
!! ヘつ⊂/
コメント返信
>虎の穴、アナゴ様
お越しいただきありがとうございます!
今週末行く予定なのでその際は利用させていただきます!
またのお越しをお待ちしております
Posted by HEKISHI at 17:30│Comments(2)
│装備
この記事へのコメント
ドンマイです!
Posted by 病人´д` ; at 2014年10月02日 21:56
ブログ開設おめでとうございます。
これからも末永くお付き合いできるようよろしくお願いしますね~
自分も同じようなこと刈り払い機のスターターでやらかしたことありますけど結局一人で無理だったのでプロに頼みましたw
まぁどちらにせよ直って良かったですねw
これからも末永くお付き合いできるようよろしくお願いしますね~
自分も同じようなこと刈り払い機のスターターでやらかしたことありますけど結局一人で無理だったのでプロに頼みましたw
まぁどちらにせよ直って良かったですねw
Posted by こっぺぱん at 2014年10月03日 22:25